今回は雨漏りの天井の廻縁の染抜きの紹介です。
無垢材は表面加工をしていない為、水がしみ込んだりするとシミになってしまいます。
また木は生きているので木の灰汁が表面にでます。
表面を削らずに綺麗にするには特殊な洗剤で洗います。
しかし雨染みは技術と経験がないと綺麗に消せません。
天井の板は薄い目透し天井板なので完全に除去するのは残念ながら不可能です。
その為、今回はクロスを上から貼っての処理になり廻縁だけの染抜きになります。
染抜き前
染抜き完了です。
お掃除の事ならクリーンアップにお任せ下さい。
0120-731-701
営業時間 9:00〜21:00