海岸線のホテルのガラスサッシクリーニング
建設会社さんの改装後のクリーニングで、 海辺のホテルのガラスサッシクリーニングをさせて頂きました。 塩水がガラスに付着していましたが綺麗に清掃致しました。
建設会社さんの改装後のクリーニングで、 海辺のホテルのガラスサッシクリーニングをさせて頂きました。 塩水がガラスに付着していましたが綺麗に清掃致しました。
今回は、シングルレバーの蛇口の根本からの水漏れでお困りのお宅の蛇口交換をご紹介します。 長年愛用のシングルレバーの蛇口ですが、錆などの経年劣化で部品と部品の間に隙間を作ってしまい、水漏れを起こしていたようで、部品の交換はできませんが 同じような形状のシングルレバーの蛇口に交換することになりました。 蛇口のユニットをすべて外し、...
今回は、2Fのトイレより排水不良が原因で、1Fの天井からの水漏れが発生してしまったお宅の、洗面、キッチン、トイレ、壁紙、ジプトーン(天井)の修理交換のご紹介です。 今の時期は雨が多いので雨漏りかと心配されていたようですが、調べてみるとトイレの排水が悪く水漏れしていました。 雨じゃなくても水漏れする原因は排水管のつなぎ目や破裂な...
某広告にて特別割引中の業務用エアコンクリーニングのご紹介です。 今回の業務用エアコンは飲食店の厨房内ということで、特に油汚れが強く、一般の方ではキレイにお掃除することが難しい状況でした。 さらに、この時期はエアコンで冷房を使うことも多く、冷やされた油汚れは目詰まりを起こし、風力低下がちになり、風力をあげることにより電力消費が増...
昔からあるまわすタイプの蛇口ではなく、上下左右にレバーをひねるタイプの洗面台の蛇口から、ポタポタと水漏れして困ると相談を受けて、まずは水漏れの調査から実施いたしました。 水道管と蛇口の間にあるカートリッジが経年劣化で内部が傷んでおり、これが水漏れの原因と判断、 内部カートリッジの交換作業を実施いたしました。 ほとんど毎日使う水...
今回のクリーンアップ通信は、浴室のカビ除去と防汚コーティングのご紹介です。 毎日使う浴室、これからの時期は特に湿気が多く、雑菌やカビの繁殖が活発になるシーズンです。 いつのまにかタイルの目地や浴槽の段差などにうっすらとカビがこびりついて、放置すると見た目にも気持ち悪いくらいの黒いカビがこびりついてしまいます。 そうです、こんな...
今回のクリーンアップ通信でご紹介するのは、新築時のフロアコーティングです。 新築時のフローリングの床、木目がとても美しくいつまでもこの状態をキープしたいものですよね? でも時間が経つうちに、いつの間にか木目も目立たず、くすんでいくものです。 これは新築から2、3年は気を使って綺麗にお掃除したり、ワックスを塗ったりしていて綺麗な...
お掃除の事ならクリーンアップにお任せ下さい。
0120-731-701
営業時間 9:00〜21:00