アーカイブ : 磨き上げ タグ
持ち家を建てるには?
これから家を建てたいと考えている方、何を基準に家を建てたいですか? まずは家のデザイン、建物工法、間取、仕様、価格の4点を重要視されると思います。 しかしいざ家を建てた後に見落としているのが、メンテナス面です。 建てたばかりは新しくて気付きませんが、築年数が経てば古く汚れてきたり傷んできます。 また、汚れや傷が目立つ素材や色が...
天井ダクト配管クリーニング
髙い天井に設置してある配管のサビ取りクリーニングを行いました。 美観的に良くない点と配管の腐食や劣化の原因になる為綺麗にします。 配管を上から見た所 こんなにピカピカになりました。 ...
ワックスからのコーティング
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。m(__)m 今年のクリーンアップはコーティングで世の中の床を綺麗にしていきますよ。(*^^)v 新築のコーティングはもちろんの事、現在お住まいで使用している床も綺麗にコーティング致します。 床材の汚れを落として綺麗に磨き、その上でコーティングいたします。 ...
新築ガラスクリーニング
今日はビルの新築ガラスクリーニングを紹介いたします。 ビルや総合施設関連の建物には、サイディングでなく拭き付け塗装が多く仕様されています。 ガラスサッシに塗料やコーキング材がどうしても付着してしまいます。 ペンキやコーキング材が付着してしまえば水拭きや洗剤で...
カウンターUVコーティング
今回は特殊なUVコーティングをご紹介します。 お客様から新しい事務所の事務カウンターを汚れが付かない様にコティングが出来ないかと相談を受け、 UVコーティングをしました。 初めにカウンターの表面を綺麗に研磨し、ピカピカにしてUVコーティングです。 ご覧の通り...
タイルクリーニング3
またまたまた、3度目のタイルクリーニングです。 年1回タイルクリーニングをさせて頂いているお客様のお宅ですが、 白で汚れが付きやすいタイルなので、このように汚れてしまいます。 高圧洗浄機と...
階段タイルクリーニング
階段のタイルクリーニングをさせて頂きました。 今回は環境の為、薬品を流さずに全て手洗いしました。 環境に良い洗剤を使用した為、今回はこの程度のクリーニングになりました。 &n...
天井裏埋め込み式ダクトエアコン
今回は某テナントビルのエアコンクリーニングをさせていただきました。 天井裏埋め込みダクト式で何カ所かに送風口が分かれているエアコンです。 分解中です。 &nbs...